fc2ブログ

走ってナンボ

アルファ・ロメオを始めとする「ちょっと旧いイタ車」を一生懸命維持する中での天国と地獄をご紹介します。

寒風の女神湖

会場に近づいていくと、アルファ・ロメオを多く見かけるようになってきました。最近は街中でアルファ・ロメオを見かける機会も多いのですが、こういったイベントですと妙に親近感が沸くものです。
会場の音楽堂は路地を曲がった先にあるため、道が分かりにくいのですが、偶然、会場の近くで外舘さんに出くわし、道案内をしてもらい無事にたどり着くことができました。
入場のためには参加受理証の提示が必要なのですが、実は印刷してくるのを忘れてしまいました(泣)。事情を説明して・・・と考える間もなく、「顔パス」で入場させてくれたのは何年も参加しているからと、憶えやすい顔だからかも知れません(苦笑)

DSC02565.jpg

いつもの会場に係りのTAROCメンバーの誘導でクルマを扇状に駐めていくのですが、私たちが野外料理をやることを知っている(有名?)係りの方は気を遣って1台分空けましょうか?などと言って下さいます。
こうして無事にクルマも一等地?に駐車し、いよいよ自分たちの場所のセッティングです。もはや皆手馴れたもので、トランクルームからテーブルやイスが続々と出てきます。

DSC02562.jpg

今回の野外料理のテーマは「中華」ということで随分前から構想を練ってきました。最近はもっぱらサポートシェフになり楽をさせてもらっていますが、以前は半分徹夜のような状態で仕込みをやっていましたので、それから考えると雲泥の差なのですが、それでも準備は1週間前からやっていました。
今回のメニューは・・・

1 豆腐とピータンのサラダ 特製ザーサイソース
2 豚の角煮
3 豚肉と海老のワンタンスープ
4 ちまき
5 杏仁豆腐

というもので、ナベを3種類とセイロを持ち込んでの大料理?となってしまいました(苦笑)。
食材は横浜中華街で・・・というのが一般的だと思いますが、今回は日本橋箱崎にある古樹軒という中華食材問屋に買いに行きました。ここは箱崎のT-CATの裏手のビルにある店で、おおよそ中華食材を売っているとは思えない場所ですが、店員の方が親切で美味しいお茶をご馳走になったり、随分とのんびり買い物をすることができました。
本当は、ピータンやちまきの材料である竹の皮を買いに行ったのですが、あまりに美味しそうだったため、思わず出来上がりのちまきを買ってしまいましたので、今回のちまきは手作りではありません(汗)

DSC02563.jpg

さて、豆腐とピータンのサラダのポイントはザーサイの特製ドレッシングなのですが、作っているときに私は洗車をしていましたので、全く分かりません(泣)
興味がある方はコメントで「教えろ」と言っていただければシェフに聞いておきます。

DSC02564-1.jpg

ここで思わぬ助っ人が現れました。今回初めて参加したkobuさんが中華と聞いて、中国腸詰ソーセージを持ち込んで焼いてくれたのですが、薄くスライスしたソーセージを焼くとこれが美味で、ちょうど良いオードブルとなってくれました。

DSC02568.jpg

そして豚の角煮ですが、中華風にするには香り付けの八角です。豚バラ肉をブロックで買い、まずは水煮にします。これは余計な脂を取るためで、その後に適当な大きさにカットし、表面にコゲ色がつくまで軽く焼きます。焼く際に、油にネギとショウガに加えて八角を入れ香りをつけておくのがポイントです。先ほどの水煮にした際の煮汁は捨てずに取っておき、角煮にする際に使用します。この時に先程肉と一緒に焼いた八角も一緒に煮ることにより、更に香りをつけることができます。一緒にゆで卵を煮ましたので、ボリュームのあるメインディッシュになったと思います。

ワンタンスープはワンタンを事前に作っておき、現地でスープに入れて作ったのですが、高原であることと風が強かったためになかなか沸騰せず苦労してしまいました。味付けは神戸南京町にある廣記商行の味覇(ウェイパー)という調味料をベースに塩、コショウ、醤油にショウガで味を調えました。この味覇(ウェイパー)は私が芦屋に住んでいたころから使っている中華調味料で、簡単便利ですので冷蔵庫に1個・・・とオススメできます(笑)
あまりの寒さにワンタンスープの写真を取り忘れてしまいました(苦笑)が、暖かいスープは最高で、寒い野外ではご馳走だったと思います。
ワンタンは沢山作って冷凍しておけば便利ですので、暫くは美味しいワンタンを楽しむことができます。

DSC02577.jpg

ちまきはセイロを持ち込んで蒸したのですが、スープと同様になかなか沸騰せずに苦労しました。結局は少し温まった程度にしかならなかったのですが、それでも美味しく食べることができました。残ったワンタンとちまきは笹本氏のご自宅用にお持ち帰りとなったので、笹本氏はきっと本来の暖かさで味わってくれたことだと思います(苦笑)

DSC02578.jpg

デザートは定番の杏仁豆腐を持っていったのですが、それに笹本氏がさらにトッピングを加えて豪華なものとなりました。いつもながらこうした笹本氏のセンスにはアタマが下がります。

DSC02579.jpg

実は、今回の会場は雨こそなんとか止んだものの風が強く、あまり野外ピクニックには向かない環境でした。それでもこの仲間たちは誰かに楽しませてもらうのではなく、自分たちで楽しむことを知っているため、寒さも含めて楽しむことができたと思います。
見知らぬ参加者が、寒風の中で料理を食べている私たちのところを通り過ぎながら、「馬鹿じゃないの・・・」と言っていたそうなのですが、同じイベントに参加して確実により多く楽しんだのは、私たちのほうだったと思います。

気になる参加車両のご紹介はまた次回・・・といっても殆ど撮ってません(泣)

クリック↓お願いします!
b_01.gif


サーバーの不具合により下書きの一部が公開されてしまいました。中途半端なブログ記事をお読みいただいた方には申し訳ありませんでした。
スポンサーサイト



テーマ:イベント - ジャンル:車・バイク